top of page

【2025年1月24日まで】最大250万円!豊橋で事業開発に取り組む初期のスタートアップを応援する「スタートアップチャレンジ交付金」受付開始


スタートアップの皆さま、愛知県豊橋市で事業開発に取り組むチャンスです!


豊橋市では、PMF(プロダクトマーケットフィット)を目指す起業初期のスタートアップの事業開発を積極的に後押しするため、令和4年度にスタートアップチャレンジ交付⾦制度を創設。


過去2年で9社のスタートアップを支援し、令和5年度は中継輸送のマッチングプラットフォームの開発、がん患者向け治療日記シェアアプリ開発を行うスタートアップなど4社を支援しました。


令和4年度の支援先も、次の資金調達を実現するなど、事業成長に繋がっています。


そんな「豊橋市スタートアップチャレンジ交付⾦」が本年度の受付を開始しました!


受付期間は2025年1月24日(金)までとなっています。


たくさんのご応募をお待ちしております!



ポイント① 事業活動開始前に必要な資金を支援

本制度は、スタートアップの事業開発を支援するため、交付金として事業活動を開始する前に資金支援します。



ポイント② 市外のスタートアップも交付対象に

豊橋市内に拠点の設置を予定する場合は、豊橋市外のスタートアップも交付対象となります。

(交付決定後概ね1年以内に設置すること)



ポイント③ 地域の事業者とのマッチングなど交付後も積極支援

豊橋市では、地域の事業者とのマッチングやベンチャーキャピタルとの個別相談会、実証実験の支援など、関連事業を通じて交付後の支援も積極的に行います。


交付⾦の額

交付対象経費の2分の1以内の額で、交付対象事業者の区分に応じて以下の上限とします。



交付決定までの流れ・スケジュール

書類審査及び有識者によるプレゼン審査を通過したスタートアップに対して、予算の範囲内で交付します。(予算:1,000万円)



本交付⾦の詳細については、下記リンクよりホームページをご確認ください。



 

出典元


bottom of page